京都の観光の未来はどうなるのかを考えたい
「持続可能な観光の未来にむかって ~ウィズ・コロナの京都観光から~」の参加に向けて 私たちのキャンパスは、国際的に有名な観光都市京都の中心部にあります。 去年の今頃は、美しい秋の京都を一目見ようと集まってこられた国内外の…
学生と教員で運営する大学ブログ
「持続可能な観光の未来にむかって ~ウィズ・コロナの京都観光から~」の参加に向けて 私たちのキャンパスは、国際的に有名な観光都市京都の中心部にあります。 去年の今頃は、美しい秋の京都を一目見ようと集まってこられた国内外の…
それでは、お散歩を再開します。 六角堂といえば、華道発祥の地。 六角堂(本堂)の裏手は、聖徳太子が沐浴を行ったと伝わる池の跡といわれ、そのほとりにあった僧侶の住まいは「池坊」と呼ばれました。小野妹子は出家し、ここに入った…
秋学期になり対面授業も増えてきましたが、器楽IIの授業では対面レッスンとオンラインレッスンとを併用しています。 11月10日(火) は貴重な対面授業の時間を利用してピアノ伴奏と歌の発表会を行いました。場所は子ども園改築の…
今年度は新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、本学の留学を希望する学生は渡航ができておりません。 このような状況ではありますが、外務省の発表する感染症危険レベルが3から2に引き下げられた国もでてきております。またすで…
今年の平女祭についての議論を重ねた結果、新型コロナウイルス感染者が増加しているため、例年通りの開催は控えることになりました。 しかし、このような状況の中でも何か出来ることはないだろうかと話し合いを重ね、学生全員が参加でき…
こんにちは!国際観光学部2年のDUCK TEAM(大森・山口・長崎・真鍋・大星)です! 私たちが取り上げたテーマは、「大学の入り口」についてです。 「大学の入り口」は私たちにとって、とても大切な場所です。 通学時には京都…
こんにちは! 国際観光学部2年生の竹村、尾関、岡崎、加藤です。 今回は、平安女学院が所有している「有栖館」(有栖川宮旧邸)へ取材に行きました! まず、有栖館とは、『御所西 乙女さんぽ』(白川書院、2018年)によると、1…
こんにちは!国際観光学部2年生の、西山、小林、堀内、大石です。 今回私たちは、平安女学院の学生や教職員、近隣の方々が毎年楽しみにしている「アグネス・イルミネーション」を紹介します。 「アグネス・イルミネーション」は、毎年…
こんにちは! 平安女学院大学 国際観光学部2年生の 北口、宇佐美、松山、野口、大日向です。 私たちは「学生の視点」をポイントに魅力を発信していこうと思います! 実際に学生に取材し、生の声を届けます! より、学校のことを知…