京町家旅館さくら・うるし邸にてボランティアのオリエンテーションを行いました
5月22日(月)に国際観光学部の学生に向けて、学生コンシェルジュボランティアのオリエンテーションが京町家旅館さくら・うるし邸で行われました。 「日本の伝統文化を体験してもらう」をコンセプトに運営しているというさくら・うる…
学生と教員で運営する大学ブログ
5月22日(月)に国際観光学部の学生に向けて、学生コンシェルジュボランティアのオリエンテーションが京町家旅館さくら・うるし邸で行われました。 「日本の伝統文化を体験してもらう」をコンセプトに運営しているというさくら・うる…
カナダのモントリオールに留学している青木那寧です。 モントリオールは3月に入ってもかなり吹雪く日々が続いていて、丈の短いスノーブーツを履いていると靴の中に雪が入ってきたりします。 私が通うのはマギル大学の付属学校ですが、…
こんにちは! 国際観光学部 2回生の上村です。 今回は、私の留学生活について紹介します! 私は現在、アメリカのオレゴン州・ポートランドにあるPIA(Pacific International Academy)に留学し…
今年2月に台湾の語学留学ビザ申請の受付が2年ぶりに再開され、ずっと台湾留学を待機していた学生2人が3月中旬にやっと出発できました! 今回の申請再開は通常の申請手続きとは随分と異なりかなり大変でした。なんとかビザや入国許可…
国際観光学部の大窪邑奈です。私は2021年の10月から今年の6月までハワイ大学マノア校のNICEプログラムにて留学中です。今回はハワイでの留学生活の様子をお伝えしたいと思います。 まず授業の様子についてお話しします。月曜…
2021年3月からマルタ公国 リーヤ マルタ大学に語学留学している、国際観光学部3年生の大日向さんから語学留学報告レポートが届きました! 学校生活の様子と感想 今はオンライン授業のため、毎日Zoomを使って授業を受けてい…
2021年3月からアメリカ合衆国 オレゴン州ポートランドに語学留学している、国際観光学部2年生の嶋田さんから語学留学報告レポートが届きました! 学校生活の様子と感想 学校に毎日通い、対面の授業を受けています。コロナの影響…
今年度は新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、本学の留学を希望する学生は渡航ができておりません。 このような状況ではありますが、外務省の発表する感染症危険レベルが3から2に引き下げられた国もでてきております。またすで…
このコロナという状況下にありますが、長期留学を終え無事日本に帰国してきました。 私たちも現地時間の6月13日にモントリオールから14時間かけて日本時間の14日に帰国してきましたが、バンクーバー発の乗り継ぎ便の乗客は、私た…