St. Agnes' Blog

  • 国際観光学部
  • 子ども教育学部
  • 公式HP
  • 国際観光学部
  • 子ども教育学部
  • 公式HP
キーワードで記事を検索

学生と教員で運営する大学ブログ

St. Agnes’ Blog

投稿一覧

国際観光学部

MBS 毎日放送局の見学会に参加しました!

2017.07.21 平安女学院広報チーム

みなさんこんにちは! 国際観光学部3年生の川井です。 先日、毎日放送局の見学会に参加しました。 私自身テレビ局の見学が初めてだったので、玄関に入るだけでテンションが上がりました! まず、三村社長からごあいさつを受けたあと…

短期大学部保育科

ひまわりが咲きました。

2017.07.21 iwabuchi

7月19日(水)、近畿地方の梅雨明けが発表されました。5月に保育科の1年生が植えたひまわりが咲きました。学生の身長よりも高く育ち、背丈の高いものは2m20cmもありました。    

短期大学部保育科

聖アグネス寮の夏祭り

2017.07.21 iwabuchi

7月15日(土)、聖アグネス寮の親睦会で夏祭りを開催しました。 寮生委員が企画・運営をして、在寮している学生に楽しんでもらうために、様々な準備をしてくれました。焼きそば、やきとり、フランクフルト、シーフード、とうもろこし…

国際観光学部

祇園祭の「宵山」に行ってきました

2017.07.20 平安女学院広報チーム

こんにちは(^_-)-☆ 国際観光学部1年生の平田です。 7月16日(日)友達と誘い合って、はじめて祇園祭の「宵山」に行ってきました。 今年の祇園祭は連休中に開催されていて、人生で初めてといっていいほどの人の多さに驚愕し…

国際観光学部

​卒業生パネルディスカッションを行いました

2017.07.17 平安女学院広報チーム

7月17日(月)、第11回就職講座 業界研究③「卒業生パネルディスカッション」を開催しました。 観光・金融・ホテル・小売など様々な分野でご活躍されている国際観光学部の卒業生の方々にお越しいただき、これから本格的に就職活動…

短期大学部保育科

第13回就職講座「先輩に聞く~仕事の現場体験談~」

2017.07.17 iwabuchi

7月15日(土)、高槻キャンパス4105教室にて、キャリアサポートチーム主催の第13回就職講座「先輩に聞く~仕事の現場体験談~」を開催しました。幼稚園、公立保育所、認定子ども園、施設などで働いている子ども学部、保育科の卒…

短期大学部保育科

高槻ハイウェイフェスタ2017のボランティア

2017.07.17 iwabuchi

  7月15日(土)、保育科の1年生は高槻市役所にて高槻ハイウェイフェスタ2017のボランティアに参加してきました。オープニングには、濱田剛史高槻市長、高槻市のゆるきゃらの「はにたん」が参加していました。パンフ…

短期大学部保育科

ミニトマトの収穫

2017.07.15 iwabuchi

保育科の2年生が育てていたミニトマトを収穫しました。赤く熟していてとてもおいしい味でした。これから少しずつ収穫することができそうです。 アサガオに朝と夕方、水をあげて育てています。つるも伸び支柱に巻きはじめました。 &n…

短期大学部保育科

砂遊びをしました。

2017.07.12 iwabuchi

7月12日(水)、保育科の2年生は、高槻キャンパス内の保育科の砂場で砂遊びをしました。バケツやスコップ、コテなどを使い、砂のお城や砂のトンネル、砂団子などをつくりました。砂遊びを体験して砂の性質を学ぶことができました。

  • <
  • 1
  • …
  • 94
  • 95
  • 96
  • 97
  • 98
  • …
  • 105
  • >

学部別に見る

カテゴリー国際観光学部 カテゴリー子ども教育学部

ピックアップ

#学生の活動 #学生会 #フィールドワーク #地域連携-国際観光学部 #地域連携-子ども教育学部 #ボランティア #授業紹介 #語学留学 #イルミネーション

カテゴリー

  • 授業紹介
  • キッズイングリッシュ研修
  • 授業紹介
  • 地域連携
  • 魅力発信プロジェクト
  • 国際観光学部
  • 子ども教育学部
  • 京都キャンパス
  • 語学留学プログラム
  • 短期大学部保育科
  • 高槻キャンパス
  • 大学共通
  • キリスト教・チャペル
  • サテライトスタジオ
  • お知らせ

記事を検索

アーカイブ

平安女学院大学HP

©Copyright2025 平安女学院大学.All Rights Reserved.