高槻平女祭の代替イベントを開催しました!
今年の平女祭についての議論を重ねた結果、新型コロナウイルス感染者が増加しているため、例年通りの開催は控えることになりました。 しかし、このような状況の中でも何か出来ることはないだろうかと話し合いを重ね、学生全員が参加でき…
学生と教員で運営する大学ブログ
今年の平女祭についての議論を重ねた結果、新型コロナウイルス感染者が増加しているため、例年通りの開催は控えることになりました。 しかし、このような状況の中でも何か出来ることはないだろうかと話し合いを重ね、学生全員が参加でき…
8月18日火曜日、夏休みの活動として「大学内の保育ボランティア」を実施しました。 当日は、コロナウイルス感染症の対策として検温やアルコール消毒をしっかり行い、先生の娘さんと一緒におままごとをしたり、手遊び、読み聞かせ、制…
1月23日(木)9101教室。 保育科1年生は「声楽」の最終授業ということで、オペレッタの発表を行いました。「声楽」の授業ではまず前半に腹式呼吸や発声方法について学び、数々の子どもの歌に取り組みます。オペレッタの発表はそ…
1月24日(金)、今日は9101教室にて、幼児音楽Bの最終演奏発表会をしました。弾き歌いの曲と並行して連弾や木琴、鉄琴なども用いたアンサンブルに取り組んできました。そのアンサンブルの“待ちに待った”発表です。それぞれのグ…
保育科の2年生が製作したクリスマスツリーの壁面です。 クリスマスカンタータの衣装 中庭の馬車 ピース・ツリー
保育科2年生の「保育教職実践演習」の授業で、それぞれのグループ別に施設や保育園などに出向き、活動に参加したり、遊びを発表したり、見学をしてきました。 学外学習を通して気づいたことなど、まとめの発表をグループごとに行いまし…
12月8日に安満遺跡でプレーパークのボランティアに参加しました。櫓(やぐら)づくりのお手伝いや、縄跳び、わらべ唄、おしくらまんじゅう、大根抜きと、子どもたちとたくさん遊んだ一日になりました。
12月1日に高槻の安満遺跡公園で行われたベジタブルフェスティバルのボランティアに行ってきました。 野菜の詰め放題や、さつまいものスムージーづくりのお手伝いなどをさせていただき、最後は高槻のマスコットキャラクターのはにたん…
メタセコイアの並木が金色に輝いていました すこし曇った空でしたが、メタセコイアの並木が金色に輝いていました。 高槻キャンパスは確実に、素敵な秋に、深い秋に… この自然の中で子どもの育ちを学んでいます♬