イスラエルでのボランティア体験
ボランティアワークの授業では、アーセン先生が体験したイスラエルのキブツという共同農場でのボランティア体験を話してくれました。 オランダとオンラインをつなぎ、一緒にボランティアをした方との対話を行い、ボランティアから得られ…
学生と教員で運営する大学ブログ
ボランティアワークの授業では、アーセン先生が体験したイスラエルのキブツという共同農場でのボランティア体験を話してくれました。 オランダとオンラインをつなぎ、一緒にボランティアをした方との対話を行い、ボランティアから得られ…
人権と子どもの授業では、子どもに人権って何かを伝えられるポスターづくりに取り組みました。 中には、世界に向けて、英語で発表をしてくれた人もいました。 世界人権宣言とポスターを比較した後、このポスターを誰に送りたいかを聞い…
4月15日(金)、2年生の「保育内容(環境)」の授業で、ちょう探しと、ひらひらちょうちょう作りをしました🦋 力作!! 皆で記念写真! 中庭の緑を背景に撮影!
こんにちは、国際観光学部4年生の有海です。 「京の和食と和菓子」の授業で、杉本節子先生(公益財団法人 奈良屋記念 杉本家保存会 常務理事兼事務局長・料理研究家)にお越しいただき、「京呉服商家杉本家 始末の暮らし・ならわし…
平安女学院大学国際観光学部4年生の井口冴苗です。 今回は「女性のキャリア形成」の講義を通して学んだことをお伝えしたいと思います。 講義では、斉藤三恵子さんより「女性の生き方について」についてお話を伺いました。斉藤さんは元…
国際観光学部、2年生の横山です。12/2(木)に「女性のキャリア形成」の授業でバイオリン奏者の佐藤さんにお越しいただき、生のバイオリン演奏を交えながら、これまでの海外生活について語っていただきました。 バイオリンの演奏に…
こんにちは、国際観光学部4年生の池崎です。「京の和食と和菓子」の授業で、京都市中央卸売市場の方にお越しいただき、「京都市中央卸売市場の機能と役割」について特別講義をしていただきました。京都市中央卸売市場と本学は、包括連携…
こんにちは、国際観光学部3年生の平井です。 12月9日(木)、リスクマネジメントの授業に三菱自動車工業株式会社 大石博基さんにお越しいただき、地域・社会貢献と電動車にかかわる取り組みについて講義をしていただきました。 講…
こんにちは! 国際観光学部の宇佐美、松山、水口です。 柿について2回にわたりご講義いただいた奈良県五條市に行ってきました。 はじめに五條市を一望することができる、柳澤果樹園〜こもれびcafe〜を訪れました。カフェの建物や…