うの花療育園にハンドベル部が演奏しに行きました…が!
今年もうの花療育園の夏祭りにハンドベル部を呼んでいただきましたので、7月28日に演奏しに行ってきました。 丹念にリハーサルをして いよいよ夏祭りが始まりました…がっ! 始まってすぐ暴風警報が発令されて、夏祭りは急遽中止に…
学生と教員で運営する大学ブログ
今年もうの花療育園の夏祭りにハンドベル部を呼んでいただきましたので、7月28日に演奏しに行ってきました。 丹念にリハーサルをして いよいよ夏祭りが始まりました…がっ! 始まってすぐ暴風警報が発令されて、夏祭りは急遽中止に…
短期大学部保育科1年の糸井です。7月4日(水)にあった保育基礎演習の授業で、高校の恩師と自分の両親に向けた絵葉書を描きました。 目の前に置いてある物を描くということで、私は「アケビ」という植物を描いたのですが、絵を描くの…
7月18日の水曜日の午後を利用して、学生会主催によるヘルスバレーボールを行いました。 まずはラジオ体操です。 いよいよ試合開始です。このような柔らかいボールを使っての競技です。 教員チームも参加しました! 結果は、二位に…
7月18日(水)、Ⅳ講時にウイリアムズホールで高槻キャンパス学生会主催の『球技大会』を開催しました。子ども教育学部、短期大学部保育科の学生と各学科の教員チームが参加しました。 競技ではヘルスバレーボールを使用しました。こ…
こんにちは。保育科1年の仲埜と平田です。 私たちは授業の中で、一人一つひまわりを育てています。 この間の大きな地震・雨にも耐えてくれました。7月9日(月)現在3輪花をさかせてくれています。 これからどんどんさいてくれるこ…
平安女学院大学短期大学部保育科1年の糸井です。 6月28日(木)「国際理解」の授業 にシサム工房の人見友子先生が来てくださりフェアトレードの話を伺いました。 フェア制を保つための「10の原則」があり、その原則全てを満たさ…
このブログをご覧になっている皆様は、地震のお怪我やご被害は大丈夫だったでしょうか。 被害にあわれた方のご冥福をお祈りするとともに、今も大変な状況にある方の一日も早いご回復をお祈りいたします。 高槻キャンパスは地震のあった…
保育科1年生の糸井です。6月16日(土)国際理解の課外学習のため民俗博物館へ行きました。さまざまな国の、日本とは全く違った服装や食べ物、楽器などの展示があって勉強になりました。また、言語のブースでは日本の方言や、「はらぺ…
音楽理論の授業も早くも9回目となり、いよいよ佳境に入ってきました。今回は音階について学びました。 音楽用語の中で音階ほど間違って理解されている言葉も少ないと思います。音階を定義すると「1オクターブ内に特定の秩序に従って並…