クリスマスオープンキャンパスで吹奏楽部が演奏しました
またまた吹奏楽部の中野です。12月23日に行われたオープンキャンパスのチャペルコンサートにて吹奏楽部が演奏しました。 オープンキャンパスに参加してくださった沢山の高校生や保護者の方々に演奏を聴いていただくことができました…
学生と教員で運営する大学ブログ
高槻キャンパス
またまた吹奏楽部の中野です。12月23日に行われたオープンキャンパスのチャペルコンサートにて吹奏楽部が演奏しました。 オープンキャンパスに参加してくださった沢山の高校生や保護者の方々に演奏を聴いていただくことができました…
高槻キャンパス
吹奏楽部の中野です。12月22日に阪急高槻市駅のミング前でクリスマス演奏会を行いました。 演奏は13時からと15時からの2回させていただきました。駅前ということもあったのですが、沢山の方々が立ち寄って聴いてくださりました…
高槻キャンパス
12月17日(月)の夕方、高槻キャンパスにおいて、平安女学院大学附属幼稚園のゆり組の園児さん(年長組)によるキャロリングが行われました。キャンパス周辺にキャロリングの後、高槻キャンパス内にも来ていただきました。キャンパス…
短期大学部保育科
12月22日の教育相談の授業では、保育所における保護者支援のテーマで学生たちが模擬事例をもとにロールプレイをおこないました。教科書の事例を読み込み、自分たちの実習経験や授業での学びを踏まえ、アレンジして演じ…
子ども教育学部
子ども教育学部の3年生が「子どもの食と栄養II」の授業で”おだしを使った離乳食作り”の調理実習を行いました。 今回特別講師として大阪ガスの松澤さんと高槻市保健センターからお越しの松尾さんに来ていただき、お出汁の魅力や離乳…
高槻キャンパス
12月17日(月)、高槻キャンパスにおいて、第1回作文コンテストの表彰式を開催しました。最優秀賞は、子ども教育学科2年 東さん「思いやりのリボン」、優秀賞は、子ども教育学科2年 中野さん 「母への手紙」、保…
高槻キャンパス
12月15日の土曜日、西武高槻店にハンドベルの演奏をしに行ってきました。西武高槻店さんとは夏に子ども教室の出張講義をしてからのお付き合いです。 奇しくもこの日は平安女学院大学の最大のイベントとも言えるクリスマス・カンター…
高槻キャンパス
12月3日(月)18時05分から、高槻キャンパスのチャペル前で、2018年度高槻キャンパスのイルミネーションの点灯式を開催しました。 大岡チャプレンによるお祈りのあと、山岡理事長・学長の挨拶、筒井後援会会長の挨拶がありま…
子ども教育学部
子ども教育学部3年生科目「子どもの食と栄養Ⅱ」で”幼児のお弁当づくり”の調理実習を行いました。 3・1・2弁当箱法を活用し、主食、主菜、副菜のバランスがよく、適量のお弁当をグループで計画。 イメージ図では良いと思っていた…