観光フィールドワーク(国内・関東) 4日目①
関東での観光フィールドワーク4日目。 無事にホテルをチェックアウトし、迎賓館赤坂離宮に行ってきました。 全体的に白と金を基調とした煌びやかな空間で、室内には美しい絵画、彫刻、織物があり、立派な壺やお皿も置かれていました。…
学生と教員で運営する大学ブログ
関東での観光フィールドワーク4日目。 無事にホテルをチェックアウトし、迎賓館赤坂離宮に行ってきました。 全体的に白と金を基調とした煌びやかな空間で、室内には美しい絵画、彫刻、織物があり、立派な壺やお皿も置かれていました。…
国際観光学部 3年の田窪です。 台湾5日目のブログです❕ 初めての海外で緊張や不安もありましたが、友達と先生のお陰で楽しく過ごせています。 5日目は九份に行きました!念願だったので嬉しかったですɻ…
観光フィールドワークin関東 3日目は東京で自由散策でした。 まず、「国立新美術館」へ行ってきました。 波のようにうねうねとしたガラス張りの建物で、近未来的でとても美しいです! 新海誠監督の「君の名は」の作品でも登場して…
国際観光学部 3年の森川です! 台湾フィールドワーク4日目は、まず高雄左営駅から台北駅まで新幹線で移動しました。窓からの景色を眺めながら快適な時間を過ごすことができました。 台北駅に着くと、駅が広くて東京駅並みに大きいな…
関東でのフィールドワーク3日目は自由行動ということで、私たちは様々なお菓子メーカーのアンテナショップが集まる東京おかしランドを訪れました。 ここでしか食べることができない味のお菓子がたくさんあり、どれも食べたくなる、お菓…
〜台湾フィールドワーク3日目〜 国際観光学部3年、水口です!! 3日目は台南長榮大学と交流活動、そして台南市内を見学しました🏃🏻♂️dz…
みなさん、こんにちは! 関東でのフィールドワーク3日目のブログ担当の橋本、北岸、松田です! 3日目は自由行動だったので私たちはディズニーランドに行きました! 日曜日だったので混雑すると予想し、開園前に到着しました。 …
〜台湾フィールドワーク2日目〜 国際観光学部 3年の森水です。 自分にとっては今回の台湾がはじめての海外だったので、自由行動は楽しみでもあり少し不安でもありました。台湾に来た初日は先生たちも一緒だったので安心していました…
関東でのフィールドワーク2日目。最初に向かったのは富岡製糸場です。 日差しが強くとても暑い中、歴20年以上のおじいちゃんガイドさんが詳しく製糸場のことを説明してくれました。 繭が世界でどれほど貴重なものなのか、工場で働い…