11月13日(日)に奈良県五條市の「GO! JOIN! にぎわいフェスin五條」に参加しました
こんにちは! 国際観光学部の松山、中村、桐山です。 私たちは11/13(日)に地域連携協定を結んでいる奈良県五條市の「GO! JOIN! にぎわいフェスin五條」に参加しました。 新しくなった市役所庁舎を核とする新たなに…
学生と教員で運営する大学ブログ
こんにちは! 国際観光学部の松山、中村、桐山です。 私たちは11/13(日)に地域連携協定を結んでいる奈良県五條市の「GO! JOIN! にぎわいフェスin五條」に参加しました。 新しくなった市役所庁舎を核とする新たなに…
皆さん、こんにちは! 学生会の茂山です。 今回の大学祭は、私が学生会に入ってから2回目の行事でした。 夏休み前から大学祭の企画を開始し、夏休み中はオンラインで会議をしていました。 まだ会議に慣れていない中でのオンライン会…
皆さんこんにちは! 国際観光学部2年の河野です。 10/23(日)に平女祭が行われました。 1.2年生、そして各クラブに模擬店を開いていただきました。 どのブースも活気があり、とても盛り上がりのある学祭となりました。 …
皆さん、こんにちは!学生会の成瀬です。 10月23日(日)に大学祭を行いました。 3年ぶりの大学祭!!テーマは「学祭ダヨ!全員集合!」 ほとんどの人が大学祭初参加ということで、全員が楽しめる企画を沢山考えました。 1…
みなさん、こんにちは! 3年の桂です。 観光フィールドワーク(国内)・東北7日目は、仙台市内で各自で考えたツアープランでのトライアルツアーを敢行ました。 私のグループは、仙台城跡に観光に行きました。 仙台城は、160…
みなさん、こんにちは! 3年の桂です。 観光フィールドワーク(国内)・東北6日目は、函館市内で各自のツアープランに基づいてのトライアルツアーを敢行しました。 私たちのグループは、朝食を食べるために函館朝市まで行きました。…
みなさん、こんにちは! 9月8日(木)9日(金)10(土)のブログ担当をします、3年の桂です。 観光フィールドワーク(国内)・東北5日目は、恐山に行きました。 恐山は日本三大霊山の一つで、活火山でもあり昔は噴火していまし…
みなさん、こんにちは!3年の川村です! 4⽇⽬、9⽉7⽇のプログラムについて紹介します! 早朝、宿泊先のグリーンパークもりのいずみを出発して、世界自然遺産の⽩神⼭地でトレッキングをしました。 とても良い天気で日差しも強か…
みなさん、こんにちは! 国際観光フィールドワークの3⽇⽬、4⽇⽬のブログを担当します、3年の川村です。 まずは3⽇⽬、9⽉6⽇のプログラムを紹介します! まず向かったのは⻘森県にある⻘函トンネル記念館です。 着いてから早…