川口基督教会へ見学にいきました。
7月8日(土)保育科の1年生は、授業の一環で、日本聖公会川口基督教会へ見学に行きました。川口基督教会は、大阪市西区川口にあり、このあたりは、「川口居留地」と呼ばれ、平安女学院の歴史は1875年に米国聖公会から渡日したミス…
学生と教員で運営する大学ブログ
7月8日(土)保育科の1年生は、授業の一環で、日本聖公会川口基督教会へ見学に行きました。川口基督教会は、大阪市西区川口にあり、このあたりは、「川口居留地」と呼ばれ、平安女学院の歴史は1875年に米国聖公会から渡日したミス…
7月7日(金)、今日は七夕です。保育科では、保育棟の入り口に七夕飾りをつくりました。保育科の1年生、2年生は、短冊とこよりをつくり、願いことを書き飾りました。七夕飾りもつくりました。短冊には、「ピアノが上手くなりますよう…
学生会の主催により、7月5日(水)に高槻キャンパスウイリアムズホールにてヘルスバレーボール大会を行いました。 中央に見える赤と黒のラグビーボールのようなボールを使います。とっても柔らかくて軽いボールです。 教員チームも参…
7月5日(水)、学生会主催のバレーボール大会が高槻キャンパスのウイリアムズホールにて開催されました。子ども教育学部の学生、保育科の学生、先生方のチームが参加をしました。ボールはやわらかいヘルスバレーボールを用いて行いまし…
7月3日(月)、言語表現の授業にて、保育科の1年生は,、こどものうた「しまうまぐるぐる」のペープサートを作りました。 写真撮影:保育科1年かなざわさん
保育職を目指す学生を対象にした2年生向けの課外授業で、先日「軍手人形」づくりをしました。 「ウサギ」「クマ」「カエル」「ゾウ」「ネコ」「カバ」などそれぞれが作りたい動物を決めます。 カラー軍手の手のひら部分を縫い付けます…
保育科の1年生は、音楽(器楽)Ⅰの授業で、ピアノのレッスンを受けています。ピアノを弾いたことがない人から上級者まで、10段階のグレード制によるピアノ学習で、自分のレベルに合わせてスキルの向上が図れます。ピア…
保育科の1年生はヒマワリの観察をしています。雨の日以外は、水やりや草抜きをして栽培をして、その観察記録をしています。5月に種まきをしたヒマワリが葉っぱの数も増え、葉が大きくなり背丈もだいぶ高くなりました。もう少しでみんな…
先日、教科生活の授業で、あくあぴあ芥川(高槻市立自然博物館)を見学してきましたので、学生の感想をいくつか交えながら紹介します。 あくあぴあ芥川は、高槻市内にある3つの博物館のうちの一つで、高槻の自然を紹介しています。 芥…