『環境マネジメント論』で『株式会社ダイフク』様に見学に行ってきました!
皆さん こんにちは。国際観光学部国際観光学科の古村です。 先日、『環境マネジメント論』の授業で『株式会社ダイフク』様に見学に行ってきました! ダイフク様は、世界トップシェアのマテリアルハンドリング企業です。私たちは滋賀事…
学生と教員で運営する大学ブログ
皆さん こんにちは。国際観光学部国際観光学科の古村です。 先日、『環境マネジメント論』の授業で『株式会社ダイフク』様に見学に行ってきました! ダイフク様は、世界トップシェアのマテリアルハンドリング企業です。私たちは滋賀事…
昨年12月16日に平安女学院 高槻キャンパスのウィリアムズホールにてクリスマス・カンタータを行いました。 クリスマス・カンタータとは、イエス・キリストがご降誕になったのを祝う日です。 この大学のクリスマス・カンタータは、…
国際観光学部1回生の有海です。 「京旅館と女将」の授業で、1泊2日のフィールドワークに行って来ました! 今回私達が宿泊した施設は「京湯元ハトヤ瑞鳳閣」さんです。京都駅の目の前にあり、 和の要素を最大限に活かしたホテルです…
こんにちは。平安女学院大学の3年の紙森です。 先日、「たかつき観光大使」に就任し、12月22日に行われた「たかつき産業フェスタ2018」にたかつき観光大使として参加させていただきました。 このイベントでは、高槻市内の企業…
こんにちは!京都キャンパス学生会の副会長の渡邊と五十嵐です! 少し早いですが、12月19日の3、4限にクリスマス会をアグネスホールで開催しました🎄 学生会のメンバーはサンタやトナカイのカチューシャをつけて…
こんにちは!レセプショニストクラブ3年の山元です。 先週、京都中央卸売市場 あじわい館にて「あそぼう!まなぼう!あじわおう!『京の食育ワンダーランド』」のイベントに参加しました。 このイベントは平安女学院大学、京都女子大…
国際観光学部3回生の梶原・杉田です。 「京の和食と和菓子」の授業で、「旅館こうろ」さんへ行き、懐石料理をいただきました! 料理をいただく前に、総料理長の染谷様が、一品ずつ料理の説明をしてくださいました。 京都では良質な地…
みなさま、こんにちは。 2017年卒業生の星山真緒です。 先日、母校へ足を運びました。 大学に行くと、学長先生をはじめ先生から教わったこと、ここで学んだことを懐かしく思い出しました。 卒業しても先生方が暖かく迎えてくださ…
こんにちは。 レセプショニストクラブ2年生の上田です。 地下鉄山科駅でのサブウェイパフォーマーでの司会活動がきっかけとなって今回お声がけいただき、「竜馬よさこい’18 × 壬生京極まつり」というイベントの司会…