「コミセンまつり」で人形劇部が上演とバルーンアートのお手伝いをしました
人形劇部クローバーの学生たちが 10月20日に日吉台公民館の「ひよしだい こどもまつり」、 10月28日に阿武野コミュニティセンターの「コミセンまつり」で 人形劇の上演とバルーンアートのお手伝いをしました。 人形劇は緊張…
学生と教員で運営する大学ブログ
高槻キャンパス
人形劇部クローバーの学生たちが 10月20日に日吉台公民館の「ひよしだい こどもまつり」、 10月28日に阿武野コミュニティセンターの「コミセンまつり」で 人形劇の上演とバルーンアートのお手伝いをしました。 人形劇は緊張…
国際観光学部
10/28(日)、京都キャンパスで「平女祭&SeeLフェア」を開催いたしました。 晴天に恵まれたくさんの方にお越しいただき、大盛況のなかイベントを行うことができました。 ご来場頂いた皆さま、また、ご協力頂きました京都Se…
国際観光学部
皆さんこんにちは。 明日、10/28(日)は京都キャンパスで平女祭&SeeLフェアを開催します! 京都SeeLフェアも同時開催で、さまざまな催しを用意しております。 お誘い合わせのうえ是非お越しください。 入試相談ブース…
短期大学部保育科
10月21日の日曜日、「高槻市都市緑化フェア」のステージで保育科のキッズゴスペル部が、『にじ』『ビリーブ』『スマイル』の3曲を手話を交えながら歌わさせていただきました。 司会者の方からは「保育士さんらしい雰囲気が出ていま…
国際観光学部
こんにちは!レセプショニストクラブに所属する3回生の吉岡と金子です。 10月5日(金) 地下鉄 山科 音の広場にて1日学生駅長として、京都市交通局主催の『サブウェイパフォーマーリレーライブ』のイベント司会をさせていただき…
国際観光学部
こんにちは! レセプショニストクラブ、3回生の山元と植田です! 10月6日にレセプショニストクラブの活動の一環として、上賀茂神社で行われたJR東海様主催のクラシックコンサート「都のかなでコンサート」の受付と客席案内をしま…
国際観光学部
10月28日(日)、京都キャンパスで平女祭を開催します! 学生会のメンバーを中心に趣向をこらしたさまざまな催しを企画していますので、お誘い合わせの上是非ご参加ください! 入試相談ブースではプレゼントを用意していますので、…
子ども教育学部
11月3日(土・祝)、高槻キャンパスで平女祭を開催します! ステージやチャペルでの学生による催しや、毎年恒例の「子どもランド」の他にも、約20店舗の模擬店やフォトスポットなどお子様からお年寄りの方まで1日楽しめる企画をご…
国際観光学部
こんにちは。 国際観光学部 4年の袖森こころです。 夏休み中の8/24~8/30まで、日本中国文化交流会訪中団として、中国に行ってきました! 東京で集合し、初対面の人と班別に別れ、まず交流を深めました。 そのあと、空港へ…