保幼小連携の実際
保育科2年生の保育教職実践演習で、「保幼小連携の実際」というテーマで長岡京市教育委員会指導主事の岩崎先生に講義していただきました。 初めにピンクとブルーの紙を使ってネームプレートを折り、それを使ったクイズを盛り込みながら…
学生と教員で運営する大学ブログ
保育科2年生の保育教職実践演習で、「保幼小連携の実際」というテーマで長岡京市教育委員会指導主事の岩崎先生に講義していただきました。 初めにピンクとブルーの紙を使ってネームプレートを折り、それを使ったクイズを盛り込みながら…
みなさん、こんにちは! 園芸部の北田です。 先週の土曜日、園芸部で念願だったみかん狩りに行くことができました! 当日は朝から雨が降り心配でしたが、お昼からは雨が止んで無事に楽しむことができました。 みかん狩りは「山城多賀…
みなさん、こんにちは! イルミネーション委員会 広報担当の北田です☆ 寒さが厳しくなってきましたが、そんな冬の楽しみといえばイルミネーション!☆☆☆ 平安女学院大学でも毎年、学生手作りのイルミネーションが1ヶ月間点灯しま…
子ども教育学部の1年生の授業「ジェネリックスキル」では、大学での出会いが一人一人のホームとなることを目指して、”at Home” Classを合い言葉に、コミュニケーションのスキルを勉強しています…
こんにちは! 国際観光学部4年生の曽我部と前川です。 11月11日(土)、近鉄奈良駅前にて、奈良県特産の「大和茶」をPRするイベントが行われました。そこに私たちのゼミメンバーも参加して「大和茶」についてのアンケート調査を…
こんにちは。 国際観光学部一年生の鳴海です。 「京旅館と女将」と「京のおもてなしとライフスタイル」の合同授業で、今回は「おばんざい」の調理実習を行いました。 「おばんざい」とは特別な日の食事とは違う、「京都の普段のおかず…
こんにちは。 最近出現率の高い2年生の土谷です。 今回は「京都の歴史」という授業について紹介します。 この授業では歴史だけでなく、それに関連する文化財や地名なども多く取り上げます。 そんな京都の歴史や地理を学ぶ授業、平安…
大阪府立島本高校には保育専門コースがありますが、2年次科目の「ピアノと音楽表現I」の履修に向けて、両手でピアノが弾けるようになるために、ピアノ初心者のためのピアノ講習を行っています。このたび、平安女学院大学子ども教育学部…
11月6日(月)、子ども教育学部の学生5名が、大阪府立島本高等学校の保育専門コースの生徒さんたちに造形活動の模擬授業をしてきました。午前と午後、2つのクラスについて、それぞれ2時間(50分授業の2回分)の模擬授業をしてき…