St. Agnes' Blog

  • 国際観光学部
  • 子ども教育学部
  • 公式HP
  • 国際観光学部
  • 子ども教育学部
  • 公式HP
キーワードで記事を検索

学生と教員で運営する大学ブログ

St. Agnes’ Blog

投稿一覧

国際観光学部

あやべ夏あかり2024に参加しました

2024.09.03 村上

2024年8月9日(金)に綾部市にある「あやべグンゼスクエア」を訪れ、「あやべ夏あかり」のイルミネーションをイルミネーション委員会が設営いたしました。 「あやべ夏あかり」は、8月11日(日)から15日(木)まであやべグン…

国際観光学部

AACでうちわ配りのお手伝いをしました

2024.07.29 村上

こんにちは。 アグネスアテンダント委員会(AAC)部長の畑中です。 7月15日・16日の2日間、祇園祭の前祭でAACがKBS京都さんのうちわ配りをお手伝いさせていただきました。 イベントで配布したKBS京都さんの特製うち…

国際観光学部

国際観光学部で学科交流会&浴衣DAYを行いました

2024.07.24 村上

7月10日(水)に国際観光学部で学科交流会&浴衣DAYを行いました🌟 学科交流会では、暑い夏にぴったりな冷たくて美味しいかき氷とプールで冷やしたジュースを配りました!! かき氷のシロップはイチゴ、…

子ども教育学部

高槻市立自然博物館(あくあぴあ芥川)を見学してきました

2024.07.17 村上

教科生活の授業の公共施設を学習する単元で、高槻市立自然博物館(あくあぴあ芥川)を見学してきました。 参加した学生の感想の一部を紹介します。

国際観光学部

釜山外国語大学の学生が来学しています!①

2024.07.11 村上

釜山外国語大学の学生さんたちが12名、7月4日(木)から夏期研修で来学しています。研修初日には、本学の学生と食事会で交流したり、浴衣や着物の着付けについて学んでいただきました。浴衣の着付けは、服部和子きもの学院の服部有樹…

国際観光学部

2020年度卒業生が、イタリアまで留学生に会いに行きました!

2024.07.04 村上

こんにちは。平安女学院国際観光学部2020年度卒業生がでしゃばります!土谷と申します! 実はこの度結婚致しまして、新婚旅行に行ってきました! で、なんとその行き先が!イタリア! イタリアといえばなんですが私の在学中、短期…

子ども教育学部

「国立民族学博物館」に行ってきました!

2024.06.07 村上

子ども教育学部、教員です。 「国際理解」の授業で、万博公園の中にある「国立民族学博物館(通称「みんぱく」)に行ってきました。 国立民俗学博物館は、世界各国の民族や伝統文化を展示している博物館で世界でも最大の規模を誇ります…

国際観光学部

アメリカ ワーナー・パシフィック大学での留学の様子をお伝えします

2024.06.06 村上

アメリカのワーナー・パシフィック大学に留学している、2年生の清水です。 本日は留学の様子をお伝えします。 授業は「speaking & listening」、「grammar」、「reading」、「writin…

授業紹介

子ども教育学部のゼミ紹介②

2024.05.22 村上

前回に引き続き、子ども教育学部のゼミ紹介をします。 今回は、3年生のゼミ紹介です。 マテリアル研究として指の石膏取りを行いました。 方法としては型取り剤を用いて指の型をとり、そこに石膏を流し込むという簡単なものです。 新…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 105
  • >

学部別に見る

カテゴリー国際観光学部 カテゴリー子ども教育学部

ピックアップ

#学生の活動 #学生会 #フィールドワーク #地域連携-国際観光学部 #地域連携-子ども教育学部 #ボランティア #授業紹介 #語学留学 #イルミネーション

カテゴリー

  • 授業紹介
  • キッズイングリッシュ研修
  • 授業紹介
  • 地域連携
  • 京都キャンパス
  • 魅力発信プロジェクト
  • 国際観光学部
  • 子ども教育学部
  • 語学留学プログラム
  • 短期大学部保育科
  • 高槻キャンパス
  • 大学共通
  • キリスト教・チャペル
  • サテライトスタジオ
  • お知らせ

記事を検索

アーカイブ

平安女学院大学HP

©Copyright2025 平安女学院大学.All Rights Reserved.