「歴史遺産と観光資源」の授業で、フィールドワークを行いました!

7月19日(土)に、「歴史遺産と観光資源」の授業の一環として妙満寺を訪れました。
妙満寺の職員の方から、お寺の由来や道成寺縁起に登場する「安珍・清姫(あんちん・きよひめ)の鐘」についてのお話を伺い、鐘も見せていただきました。
このフィールドワークでは、授業中に学生たちが制作した観光アプリを実際に使用し、コンテンツを自ら体験できた貴重な機会にもなりました。