ヒマワリの栽培
保育科の1年生、高槻キャンパスの花壇で、ヒマワリを栽培しています。当番で水やりをし、自分で育てたヒマワリの観察記録もつけています。今週になり、背丈もだいぶ大きくなり、もうすぐ花が咲きそうです。
学生と教員で運営する大学ブログ
保育科の1年生、高槻キャンパスの花壇で、ヒマワリを栽培しています。当番で水やりをし、自分で育てたヒマワリの観察記録もつけています。今週になり、背丈もだいぶ大きくなり、もうすぐ花が咲きそうです。
7月26日(水)、保育科の1年生は、栽培活動で育てていたひまわりを題材に絵手紙を書きました。育てていたひまわりが先週ぐらいからたくさん咲き始め、その観察も含め、絵手紙で表現活動を行いました。筆を使い、絵の具…
7月19日(水)、近畿地方の梅雨明けが発表されました。5月に保育科の1年生が植えたひまわりが咲きました。学生の身長よりも高く育ち、背丈の高いものは2m20cmもありました。
保育科の1年生はヒマワリの観察をしています。雨の日以外は、水やりや草抜きをして栽培をして、その観察記録をしています。5月に種まきをしたヒマワリが葉っぱの数も増え、葉が大きくなり背丈もだいぶ高くなりました。もう少しでみんな…
5月17日(水)、先週ひまわりの種をまいて、今日、ひまわりの芽が出てきました。 毎日、水をあげて、育てていきたいです。 観察もします。
5月10日(水)、 1年生の基礎演習の授業の中で、ひまわりの種・土の観察をした後、ひまわりの種を一人ずつ蒔きました。ひまわりの成長とともに、保育者への知識や技術をまなび、夏の開花が楽しみです。