こんにちは! 2年生の井上、岡下、武内です。
フィールドワークも4日目となり、残すところあと少しとなりました。
今日、私たちが訪れたのは、小天橋海水浴場です。この海水浴場は、日本の水浴場88選に選ばれたほどの名所です!
海は波が穏やかで、その美しさに思わず目を奪われました。
![](http://blog.heian.ac.jp/wp-content/uploads/2018/08/3-4-480x320.jpg)
そして、お昼にはこの丹後地方の郷土料理である、ばら寿司を頂きました。
鯖のそぼろが程よい甘さで、とっても美味しかったです!
![](http://blog.heian.ac.jp/wp-content/uploads/2018/08/20cfce153c6dcbd30dc35695758066ae-427x320.jpg)
午後には、玄武洞ミュージアムを訪問しました。
玄武洞ミュージアムは、玄武岩をはじめとする岩石や鉱石など石の博物館です。
なんと、アジアゾウの標本の展示もありました!
ここでは、玄武岩を中心とした様々な岩石について学びました。
岩石の実物を見ながら館長さんにガイドしていただき、大変勉強になりました。
![](http://blog.heian.ac.jp/wp-content/uploads/2018/08/4-2-213x320.jpg)
夕方には城崎温泉のつばきの旅館に着きました。
台風が近づいているせいで少しずつ風が強くなってきましたが、明日の朝には台風は通り過ぎるとのことです。
台風の影響が心配ですが、これからのフィールドワークも思う存分楽しみたいと思います!