カラフルコマ作り
5月27日の保育内容(環境)はカラフルなコマ作りをしました。牛乳などの紙パックとペットボトルの蓋という廃材のみを使ってできています!油性ペンなどで模様を書いて色や形の変化を観察しました。 コマを回すと模様が繋がって見えた…
学生と教員で運営する大学ブログ
5月27日の保育内容(環境)はカラフルなコマ作りをしました。牛乳などの紙パックとペットボトルの蓋という廃材のみを使ってできています!油性ペンなどで模様を書いて色や形の変化を観察しました。 コマを回すと模様が繋がって見えた…
図画工作の教材研究でクレヨンと水彩えのぐではじき絵をしました。浮かびあがるユニークなデザインと絵柄にわくわくしました。
5月28日、朝から早くも夏を思わせるような日差しの中、「国際理解」の受講生たちは万博公園の中にある「国立民族学博物館」の見学に行きました。2020年、2021年とコロナ禍で実施できなかったので久しぶりの「みんぱく」です。…
皆さま、お元気でしょうか?チャプレンの中尾です。 新学期が始まって約2か月たちましたが、いかがお過ごしでしょうか? 2022年5月26日は、教会の暦では「昇天日」といいます。 なかなか昇天日から聖霊降臨への出来事をお話す…
体や色について英語の手遊び歌で学んでいくことを実際にやりました! 英語で、せっせせーの、よいよいよい 3歳児はどんなことを活動を好むかを学んだ後は、実際にみんなで英語活動を体験しました。 さまざまな英語での手遊びも教えて…
教科図画工作の授業では、図書館の絵本を参考にして色々な動物の切り絵を制作中です。次回は背景をつくります。完成が楽しみです。
5月15日高槻「みどりのカーニバル」に行きました。過ごしやすいお天気で会場は大盛況でした。学生の担当ブースは自然素材を使ったクラフトワーク。子どもたちは自分で作った作品を首にかけてもらい、うれしそうでした。
5月13日はあいにくの雨模様でしたので、2年生の保育内容(環境)は室内で授業をしました。 くるくる紙トンボを題材に、色々な作り方や遊び方を試して保育計画を構想するという授業です(実はいつも遊ぶだけではなく、その後レポ…
5月6日の2年生の「保育内容(環境)」授業では、キャンパス内の植物を使った色水遊びをしました。綺麗なプランターのパンジーなどを・・ 摘んで・・・(許可をもらっております!) 色水作りをしました! 色とりどり! 本物のオレ…