2019年度【国内】観光フィールドワーク①
みなさん、こんにちは! 今日(9月2日)、6泊7日の観光フィールドワーク(国内)に出発した4年の澤田と津田です。 学生28名、教員2名の計30名で北海道をフィールドワークします。 朝早くに関西空港から新千歳空港に到着した…
学生と教員で運営する大学ブログ
みなさん、こんにちは! 今日(9月2日)、6泊7日の観光フィールドワーク(国内)に出発した4年の澤田と津田です。 学生28名、教員2名の計30名で北海道をフィールドワークします。 朝早くに関西空港から新千歳空港に到着した…
2日目担当の中川、長嶺です。 天候にも恵まれ、今日からいよいよパリ観光の始まりです! 初めて訪れるところばかりでみんなドキドキ、ワクワクでした! 2日目は専用のバスでオペラ座、ノートルダム大聖堂、エッフェル塔、シャンゼリ…
1日目ブログ担当の永里、東田です。 朝早く眠い中、関西空港に集合し日本を出発しました。 何事もなく無事に関西空港からシャルル・ド・ゴール空港に到着しました。 到着してからは、ホテルまでバスで行…
国際観光学部 3年生 記田です。 私は、7月18日から26日の9日間、第47回 裏千家ハワイセミナーに参加させていただきました。 私は、平安女学院大学に入学する前からこの裏千家ハワイセミナーのことは知っていたので、ずっと…
大家好! 国際観光学部4年生の若野粋子です。 6月11日(火)から17日(月)までの一週間、同じく4年生の小倉さんと日中文化交流協会大学生訪中団に参加し、北京・蘭州・敦煌を訪れました。 故宮博物院や万里の長城、敦煌莫高窟…
こんにちは! 国際観光学部 2年生の加藤里菜です。 7月23日に浴衣DAYという行事を行いました! 浴衣DAYは毎年学生会主催で行っている行事で“浴衣を着て授業を受けたあと祇園祭に行こう!”というテーマのもとで行われてい…
梅雨明けが待ち遠しい、国際観光学部1年生の竹村青空です。 7月1日から始まりました、京都の祇園祭も今月24日に後祭を迎えました。 私たち国際観光学部では、21日~23日にかけて、新町四条下ル四条町の大船鉾にて「ちまき授与…
こんにちは! 国際観光学部 1年生の和田のどか、野口愛香、北口栞奈です。 先週のマラヤ大学に引き続き7月10日(水)に、同じマレーシアのマレーシア国民大学との交流会が行われました。1年生13人と4年生の先輩方と参加しまし…
こんにちは!国際観光学部 1年生の山村佳奈江です。 7月2日に、マレーシアのマラヤ大学との交流会が行われました。私は今回、交流会の総合司会を担当させていただきました。同じクラスの沼田さんに司会の英語訳を担当してもらったお…