『観光ダイエット―史跡めぐりで健康になろう!―』
こんにちは! 国際観光学部2年の宮原、萬喜、宮代、奈良です。 今回は京都観光の魅力を紹介します。 突然ですが、最近体を動かす機会が減っていませんか? 私は運動不足と食べ過ぎで太ってしまいました。 突如現れたウイルスのせい…
学生と教員で運営する大学ブログ
こんにちは! 国際観光学部2年の宮原、萬喜、宮代、奈良です。 今回は京都観光の魅力を紹介します。 突然ですが、最近体を動かす機会が減っていませんか? 私は運動不足と食べ過ぎで太ってしまいました。 突如現れたウイルスのせい…
私たちが通っている平安女学院付近で1番の存在感があるのはやっぱり京都御苑❗❗ ということで私たちは御苑の中にある九条池をご紹介したいと思います😁 まずは九条家の紹介から…
平安女学院大学(京都キャンパス)の近くにある交番を皆様にご紹介したいと思います。 今回、授業の一環で京都観光の魅力についてブログを書くことになりました。 私達は大学の近くにある京都らしい古風な外観の交番に目を向け、取材す…
みなさんこんにちは⭐️ 平安女学院大学 国際観光学部2年 高畑 田中 水上 山村 です♪ 今回私たちが紹介するのは、 大学から歩いて5分程のところにある 「本日の。○△□」です。 こちらのお店…
こんにちは😃 国際観光学部クッキングクラブ部長の加藤です! 12月8日(火)に空き時間を使って、 一年生クラブ勧誘のためにアーモンドヌガーを作りました! とても美味しく出来上がりました! 今回の一年生クラ…
こんにちは!国際観光学部2年のDUCK TEAM(大森・山口・長崎・真鍋・大星)です! 私たちが今回取り上げるのは、京都人なら誰もが知っている和菓子屋「とらや」です。私たち全員、「とらや」の和菓子のなかでも、上品な甘さが…
こんにちは!国際観光学部2年の佐藤、花田、三宅、望月です。 今回私たちは、「護王神社」の魅力をお伝えするために神社に足を運びました。 護王神社の場所は京都市上京区烏丸通下長者下ル桜鶴円町385で、最寄り駅は京都市営地下鉄…
こんにちは! 国際観光学部2年の大石、小林、西山、堀内です。 今回私たちは、平安女学院大学 京都キャンパスの近くにある 「Point Pour Point (ポワン・プール・ポワン)府庁前店」に行ってきました! 地下鉄烏…
12月15日(火)京都キャンパスにて、国際観光学部2020年度の読書マラソンの表彰式を行いました。 表彰を受けたのは、2年生の大森さん、4年生の武内さん、上田さんです。2年生の大森さんは2年連続の受賞でした。 当日は、山…