子ども教育学部では二年次に「器楽Ⅰ」という科目を置いています。これはピアノ独奏に加えて弾き歌いやマーチ・スキップなどのリズム曲に取り組み、実践的な能力を身につけるものです。


ピアノの進度には差がありますが、それぞれ練習の成果を披露しました。三年生からは実習があります。それに備えて練習を積み重ねていってほしいと願っています。
子ども教育学部 平安女学院広報チーム
子ども教育学部では二年次に「器楽Ⅰ」という科目を置いています。これはピアノ独奏に加えて弾き歌いやマーチ・スキップなどのリズム曲に取り組み、実践的な能力を身につけるものです。
ピアノの進度には差がありますが、それぞれ練習の成果を披露しました。三年生からは実習があります。それに備えて練習を積み重ねていってほしいと願っています。
この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。
平女で行われた授業やイベント、そして学生の活躍を紹介するために、教員や学生など有志が記事を書いています。記事を通して平女の雰囲気を感じ取っていただければ幸いです。