器楽IIは3年次の授業で、これまで習得したピアノの技術をさらに高め、コードネームによる伴奏法や弾き歌いなどより実践的な力を養う授業です。本日はその成果を確認し合うため演奏発表を行ないました。

これまでまったくピアノを弾いたことのなかった学生も、ブルグミュラーの練習曲を弾けるようになりました。

より高度な曲を弾けるようになった学生は連弾に取り組みます。

特別大サービス!先生たちによる連弾です。
4年生での幼稚園実習に向けて、さらなる成長を期待しています。
子ども教育学部 平安女学院広報チーム
器楽IIは3年次の授業で、これまで習得したピアノの技術をさらに高め、コードネームによる伴奏法や弾き歌いなどより実践的な力を養う授業です。本日はその成果を確認し合うため演奏発表を行ないました。
これまでまったくピアノを弾いたことのなかった学生も、ブルグミュラーの練習曲を弾けるようになりました。
より高度な曲を弾けるようになった学生は連弾に取り組みます。
特別大サービス!先生たちによる連弾です。
4年生での幼稚園実習に向けて、さらなる成長を期待しています。
この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。
平女で行われた授業やイベント、そして学生の活躍を紹介するために、教員や学生など有志が記事を書いています。記事を通して平女の雰囲気を感じ取っていただければ幸いです。