7月22日土曜日、 高槻キャンパスでオープンキャンパスで開催されました。
保育科では、学び発見ゼミⅠでは、清水里美先生が「体験!「発達心理学」心理学からみた赤ちゃんの発達」の講義がありました。また、学び発見ゼミⅡでは、森希理恵先生の「体験!「乳幼児保育」乳児の遊びとおもちゃ」の講義があり、講義後にモビールを作りました。
とっても素敵なモビールができました。


短期大学部保育科 iwabuchi
7月22日土曜日、 高槻キャンパスでオープンキャンパスで開催されました。
保育科では、学び発見ゼミⅠでは、清水里美先生が「体験!「発達心理学」心理学からみた赤ちゃんの発達」の講義がありました。また、学び発見ゼミⅡでは、森希理恵先生の「体験!「乳幼児保育」乳児の遊びとおもちゃ」の講義があり、講義後にモビールを作りました。
とっても素敵なモビールができました。
この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。
平女で行われた授業やイベント、そして学生の活躍を紹介するために、教員や学生など有志が記事を書いています。記事を通して平女の雰囲気を感じ取っていただければ幸いです。