St. Agnes' Blog

  • 国際観光学部
  • 子ども教育学部
  • 公式HP
  • 国際観光学部
  • 子ども教育学部
  • 公式HP
キーワードで記事を検索

学生と教員で運営する大学ブログ

St. Agnes’ Blog

投稿一覧

子ども教育学部

高槻平女祭の代替イベントを開催しました!

2020.11.10 平安女学院広報チーム

今年の平女祭についての議論を重ねた結果、新型コロナウイルス感染者が増加しているため、例年通りの開催は控えることになりました。 しかし、このような状況の中でも何か出来ることはないだろうかと話し合いを重ね、学生全員が参加でき…

魅力発信プロジェクト

平安女学院大学の入り口について調べました

2020.11.05 平安女学院広報チーム

こんにちは!国際観光学部2年のDUCK TEAM(大森・山口・長崎・真鍋・大星)です! 私たちが取り上げたテーマは、「大学の入り口」についてです。 「大学の入り口」は私たちにとって、とても大切な場所です。 通学時には京都…

国際観光学部

国の登録有形文化財「有栖館」の魅力をご紹介!

2020.11.02 平安女学院広報チーム

こんにちは! 国際観光学部2年生の竹村、尾関、岡崎、加藤です。 今回は、平安女学院が所有している「有栖館」(有栖川宮旧邸)へ取材に行きました! まず、有栖館とは、『御所西 乙女さんぽ』(白川書院、2018年)によると、1…

国際観光学部

「アグネス・イルミネーション」準備中!

2020.11.02 平安女学院広報チーム

こんにちは!国際観光学部2年生の、西山、小林、堀内、大石です。 今回私たちは、平安女学院の学生や教職員、近隣の方々が毎年楽しみにしている「アグネス・イルミネーション」を紹介します。 「アグネス・イルミネーション」は、毎年…

魅力発信プロジェクト

平女の魅力、学生視点で伝えます!

2020.10.27 平安女学院広報チーム

こんにちは! 平安女学院大学 国際観光学部2年生の 北口、宇佐美、松山、野口、大日向です。 私たちは「学生の視点」をポイントに魅力を発信していこうと思います! 実際に学生に取材し、生の声を届けます! より、学校のことを知…

国際観光学部

平女の誇り!聖アグネス教会

2020.10.26 平安女学院広報チーム

みなさん、ごきげんよう♪ 国際観光学部2年生の和泉、高尾、中村、久本、和田です。 今回は、地下鉄烏丸線丸太町駅から北へ徒歩3分のところにある「日本聖公会 聖アグネス教会」をご紹介します。 実はこの教会、私たちが通う平安女…

魅力発信プロジェクト

就活生の味方!

2020.10.22 funabiki

こんにちは!国際観光学部 2年の今尾です。 今回、私たちは平女生の就職活動を支えてくださっているキャリアサポートにインタビューをさせて頂きました。 キャリアサポートとは主に3年生や4年生の就職活動のお手伝いをしてもらって…

国際観光学部

保健室を紹介します

2020.10.21 funabiki

こんにちは!! 国際観光学部2年生の川崎、笹原、嶋田、立岡、西です。 今回、私たちは保健室について紹介します。保健室の辻村さんに、さまざまなことについて教えていただきました。 保健室では、健康管理や衛生管理をメインに職員…

国際観光学部

先生に突撃インタビュー!!

2020.10.19 funabiki

こんにちは!国際観光学部2年 山本です。 今回は私たち平女生を支えていただいている先生に突撃インタビューをさせていただきました! 日本語表現法・コミュニケーション論の担当、平居 謙先生です。 たくさん平安女学院大学の良さ…

  • <
  • 1
  • …
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • …
  • 105
  • >

学部別に見る

カテゴリー国際観光学部 カテゴリー子ども教育学部

ピックアップ

#学生の活動 #学生会 #フィールドワーク #地域連携-国際観光学部 #地域連携-子ども教育学部 #ボランティア #授業紹介 #語学留学 #イルミネーション

カテゴリー

  • キッズイングリッシュ研修
  • 授業紹介
  • 地域連携
  • 授業紹介
  • 国際観光学部
  • 子ども教育学部
  • 京都キャンパス
  • 魅力発信プロジェクト
  • 短期大学部保育科
  • 高槻キャンパス
  • 語学留学プログラム
  • 大学共通
  • キリスト教・チャペル
  • サテライトスタジオ
  • お知らせ

記事を検索

アーカイブ

平安女学院大学HP

©Copyright2025 平安女学院大学.All Rights Reserved.