平女祭 吹奏楽部
最後は吹奏楽部です。 ダンス部と掛け持ちの方もいながら、楽しい演奏を聞かせてくれました。 コロナ禍の中で練習を継続すること、演奏の場を確保することは大変だったと思いますが、 こうして、また演奏をきくことができるようになり…
学生と教員で運営する大学ブログ
子ども教育学部
最後は吹奏楽部です。 ダンス部と掛け持ちの方もいながら、楽しい演奏を聞かせてくれました。 コロナ禍の中で練習を継続すること、演奏の場を確保することは大変だったと思いますが、 こうして、また演奏をきくことができるようになり…
子ども教育学部
続いてはダンス部 ジャンボリミッキーの楽しい楽曲から一転、指先まで綺麗なダンスを披露。素晴らしいです。 言葉はいらない 身体表現の力を感じます。
子ども教育学部
最初は、高槻市民のソウルミュージック、はにたんダンスで始まります。 太鼓に加えてダンスのパフォーマンスも! 普段とは違った顔の学生たち。かっこいい! 素晴らしいパフォーマンスでした!
子ども教育学部
いよいよ、平女祭が始まりました。 オープニングアクトは、和太鼓部のパフォーマンス。圧巻です!
子ども教育学部
こどもコーナーでは、いつも勉強している教室が、楽しい遊び場となっています。
子ども教育学部
スタンプラリー方式で、様々なコーナーを準備しました。
子ども教育学部
平女祭では、4年生はえいごで遊ぼうのコーナーもあります。楽しんでくれるかな。
子ども教育学部
今年発足した「ちくわ部」 小さなことから、暮らしの中で、私たちにできることを、を合言葉に活動しています。 平女祭ではフリーマーケットをすることに。 学内に呼びかけ、色々なものが集まりました。 今回の収益は、全て寄付に回す…
子ども教育学部
後援会の方のタルトケーキも美味しそうです 動線も入念に考えました。