7月22日オープンキャンパス
7月22日土曜日、 高槻キャンパスでオープンキャンパスで開催されました。 保育科では、学び発見ゼミⅠでは、清水里美先生が「体験!「発達心理学」心理学からみた赤ちゃんの発達」の講義がありました。また、学び発見ゼミⅡでは、森…
学生と教員で運営する大学ブログ
7月22日土曜日、 高槻キャンパスでオープンキャンパスで開催されました。 保育科では、学び発見ゼミⅠでは、清水里美先生が「体験!「発達心理学」心理学からみた赤ちゃんの発達」の講義がありました。また、学び発見ゼミⅡでは、森…
7月19日(水)、近畿地方の梅雨明けが発表されました。5月に保育科の1年生が植えたひまわりが咲きました。学生の身長よりも高く育ち、背丈の高いものは2m20cmもありました。
7月15日(土)、聖アグネス寮の親睦会で夏祭りを開催しました。 寮生委員が企画・運営をして、在寮している学生に楽しんでもらうために、様々な準備をしてくれました。焼きそば、やきとり、フランクフルト、シーフード、とうもろこし…
7月15日(土)、高槻キャンパス4105教室にて、キャリアサポートチーム主催の第13回就職講座「先輩に聞く~仕事の現場体験談~」を開催しました。幼稚園、公立保育所、認定子ども園、施設などで働いている子ども学部、保育科の卒…
7月15日(土)、保育科の1年生は高槻市役所にて高槻ハイウェイフェスタ2017のボランティアに参加してきました。オープニングには、濱田剛史高槻市長、高槻市のゆるきゃらの「はにたん」が参加していました。パンフ…
保育科の2年生が育てていたミニトマトを収穫しました。赤く熟していてとてもおいしい味でした。これから少しずつ収穫することができそうです。 アサガオに朝と夕方、水をあげて育てています。つるも伸び支柱に巻きはじめました。 &n…
7月12日(水)、保育科の2年生は、高槻キャンパス内の保育科の砂場で砂遊びをしました。バケツやスコップ、コテなどを使い、砂のお城や砂のトンネル、砂団子などをつくりました。砂遊びを体験して砂の性質を学ぶことができました。
7月8日(土)保育科の1年生は、授業の一環で、日本聖公会川口基督教会へ見学に行きました。川口基督教会は、大阪市西区川口にあり、このあたりは、「川口居留地」と呼ばれ、平安女学院の歴史は1875年に米国聖公会から渡日したミス…
7月7日(金)、今日は七夕です。保育科では、保育棟の入り口に七夕飾りをつくりました。保育科の1年生、2年生は、短冊とこよりをつくり、願いことを書き飾りました。七夕飾りもつくりました。短冊には、「ピアノが上手くなりますよう…