第48回高槻まつり2017のボランティア
8月5日(土)、保育科の1年生は、高槻市で開催された「第48回高槻まつり2017」のボランティアに参加しました。高槻市立桃園小学校のグラウンドにてイベントが行われ、ステージでは、ダンスや和太鼓などの演奏もありました。私た…
学生と教員で運営する大学ブログ
8月5日(土)、保育科の1年生は、高槻市で開催された「第48回高槻まつり2017」のボランティアに参加しました。高槻市立桃園小学校のグラウンドにてイベントが行われ、ステージでは、ダンスや和太鼓などの演奏もありました。私た…
保育科の2年生は、オペレッタの練習中です。「つり橋をわたったら」のオペレッタです。8月6日(日)の高槻キャンパスで開催されるオープンキャンパスでも上演します。是非、見に来てください。
保育の2年生は、かざぐるまを作りました。高槻キャンパスの風を感じて、ぐるぐるよく回ります。
先日、子ども学部と保育科の共通教養科目「市民生活と法」でのハンドブックづくりが完成しました。 ブラックバイトや結婚から出産、子育て支援などにかかわる法知識を、若い世代に分かり易く伝えることを目的に、各グループが工夫してい…
保育科では、毎月、保育棟の入り口にみんなで製作したものを展示しています。今月は、七夕の飾り制作で「こより」をつくりました。この制作したこよりで願いを書いた短冊を取り付けて七夕飾りにしました。
7月28日(金)保育科2年生の「保育実習指導」の時間に、教材研究の一環として「パネルシアター」を作成しました。楽しみながら丁寧に作り上げた後は、皆の前で「こぶた・たぬき・きつね・ねこ」の歌に合わせて実際に演じることに挑戦…
7月26日(水)、保育科の1年生は、栽培活動で育てていたひまわりを題材に絵手紙を書きました。育てていたひまわりが先週ぐらいからたくさん咲き始め、その観察も含め、絵手紙で表現活動を行いました。筆を使い、絵の具…
保育科の「社会調査の基礎」では、アンケート調査を行い、統計ソフトSPSSで分析し、発表をしました。「自分が習い事をしていると、子どもにも習い事をさせたいと思う」、「ボランティアに関心が高い学生のほうが障害を持つ子どもへの…
7月22日(土)、高槻センター街商店街の「夜まつり」のボランティアに参加してきました。ホットドッグ、カキ氷、スーパーボールすくい、フランクフルトなどのお店のお手伝いをしました。夜まつりには、家族連れなど多く…