授業

国際観光学部

【授業紹介】「地域環境資源と観光」の授業で京都市環境政策局地球温暖化対策室の方の講義を受けました

2回生の工藤滴です。 平安女学院大学は2050年に二酸化炭素ゼロを目指して宣言をしている大学の一つで、京都市と連携しています。 今回の授業では京都市の環境政策局の河合先生にお越しいただき、観光を気候変動の観点から考え、環…

国際観光学部

【授業紹介】観光経済論で食品をテーマに近畿農政局の方の講義を受けました。

4回生の小倉万理恵です。今回の授業では、近畿農政局の河口先生にお越しいただき、食品をテーマに問題点や安全について教えていただきました。 日本の食料自給率は先進国の中でも特に低く、多くを外国からの輸入に頼っています。小麦や…